馬毛ブラシなどあらゆるブラシが揃う老舗「かなや刷子」(ぶらし)

こんにちは。ザ・ゲートホテル雷門のスタッフです。今回は、大正3年(1914年)創業の刷子(ぶらし)専門店、「かなや刷子」をご紹介いたします。浅草には、伝法院通り店、新仲見世通り店、かっぱ橋道具街店の3店舗を構えるかなや刷子は、馬毛や豚毛などの天然素材で作られた刷毛やブラシが何でも揃う、ユニークな専門店です。

2度の焼失も経験。100年以上の歴史を誇るかなや刷子

かなや刷子は大正3年(1914年)、京都出身の大内茂治氏が東京市浅草区聖天町に「大内刷毛店」として創業しました。大正12年(1923年)の関東大震災で社屋が全焼しましたがすぐに製造を再開、昭和3年(1928年)に行われた区画整理で現在の台東区今戸の地に移転。その後、戦火が激しくなった昭和20年(1945年)には再び社屋が全焼し、戦後東京に戻った際、疎開先だった京都の金屋町にちなんで「金屋産業社」に変更したそうです。その後、昭和57年(1982年)に現在の「カナヤブラシ産業」に社名を改めた、という苦難の歴史を乗り越えて、現在に至ります。

ヘアブラシから工業用まで。ご家庭用からプロ仕様とありとあらゆる品揃え

店内には家庭用から職人用まで、ありとあらゆる種類の刷毛やブラシが揃います。美容師さんが使うヘアブラシ、料理人さんや画家さんが使う刷毛、クリーニング屋さんが使う洋服ブラシ…。ブラシってこんなに種類があったんだ!と驚かされる品ぞろえです。中でも刷毛は、料理の用途によって大きさも毛の長さも違い、絵画用とは素材も違います。家庭で毎日使えるタワシは、毛の柔らかい「シュロ」の素材のものが特に人気があるそうです。

用途によって大きさも素材も違う刷毛の数々。

「シュロ」の素材のタワシは毛が柔らかく野菜を洗うのにも適しているそうです。

一番の人気商品は「歯ブラシ」好みの固さも選べます

かなや刷子の一番人気の商品は、馬毛や豚毛で作られた「歯ブラシ」です。天然の素材で作られているので毛先が開きにくく、長持ちするのが特徴です。同じ馬毛でも、硬い部分の毛と柔らかい部分の毛を使い分けているので、好みの硬さの歯ブラシを選ぶことができます。泡立ちがよいので歯磨き粉も少量でよいそうです。一度使うともう普通の歯ブラシには戻れない!というファンもいるそうです。

馬毛歯ブラシ 1本363円より。

普段はなかなか「天然素材のブラシ」にこだわって購入する事は少ないかもしれません。ちょっとこだわりの贈り物としても、きっと喜ばれる品が見つかりそうなお店です。ザ・ゲートホテル雷門から、浅草伝法院通り店は、徒歩4分ほど。色々な刷子を見ているだけでも楽しいので、ぜひ一度訪れてみてください。

SHOP DATA

  • 店名 かなや刷子 浅草伝法院通り店
  • 住所 111-0032 東京都台東区浅草1-39-10 
  • TEL 03-3841-8848
  • URL https://www.kanaya-brush.com/
  • 営業時間 10:30~17:00
  • 定休日 年中無休
  • 店名 かなや刷子 浅草新仲見世通り店
  • 住所 111-0032 東京都台東区浅草1-28-3 
  • TEL 03-5828-0266
  • URL https://www.kanaya-brush.com/
  • 営業時間 10:30~17:00
  • 定休日 年中無休
  • 店名 かなや刷子 かっぱ橋道具街店
  • 住所 111-0032 東京都台東区西浅草1-5-9 
  • TEL 03-3841-1113
  • URL https://www.kanaya-brush.com/
  • 営業時間 10:30~17:00
  • 定休日 年中無休

*営業時間、休日など、最新の情報は直接、お店にお問い合わせください。

Drop in on us

R restaurant & bar

You may also like

Visual Portfolio, Posts & Image Gallery for WordPress

Explore the area

BACK

Hotels
Arrival
Departure
Guests

Book Now

Hotels
Arrival
Departure
Guests